こんにちわ!まさみんです。
インドネシアはバリ島に滞在しています。
今はまだ雨季。時折晴れるけど、雨だったり雷だったりの不安的な天気。
乾季まであと1ヶ月位の我慢かな。ジメッとした日本の夏を思い出すから、早く乾季になって欲しい。
本題。
バリ島に半年滞在するに先立って、バンコクでインドネシアのソシアルビザ(211Single)を取得してから入国しました。という事で今回の記事ネタは、バンコクでのビザ取得について、でございますよ。
バリ島に長期滞在の理由は「バリに半年滞在することにした。」を読んでね!
みちるとまさみん 夫婦で世界を散歩中。
世界中の世界遺産を巡る、ゆーっくりな世界一周をしてます。あと温泉地とビールを巡ります!
2013年6月20日〜8月30日の2ヶ月半で日本一周達成しました!現在世界旅行中です。
登録:
投稿 (Atom)
最近人気の投稿
-
こんにちわ!まさみんです。 先日、ウブドのとあるお店のJAMU(ジャムウ)作りに参加して来ました。 ヒンドゥー教と共にインドからインドネシアに伝わったとされるアーユルヴェーダの調合方法を元に、インドネシアに自生するハーブを使用し、改良を重ねてきたものと言われてるんですが、ま...
-
こんにちわ!まさみんです。 今日はたびねすボツ記事のご紹介。といっても、ボツになったのをそのまま載せてますw とても美味しい有名店なので、バリに来たら是非行ってみてください〜 バリ在住も通う有名店「ワルン・スブラキ」のギリシャ料理 世界中から人々が集まる常夏のバリ...
-
こんにちわ!まさみんです。 5月は別のことでバタバタしていて、たびねす記事を書くのもスローペース。 バリ島は乾季に突入して、午前中や夜は冷房なしでも過ごしやすい日が続いております。 今回の記事はバリのグルメネタ。 原点はインドネシア! バリ島で本場の「スープカレー」...
-
2015年7月現在、日本の世界遺産19物件中、18物件を制覇。 残すは小笠原です! 写真や日本の世界遺産ランキングは http://worldheritagehunter.com/ にまとめてます 世界遺産 18制覇 暫定リスト 3制覇 No 種別 訪問年月...
-
こんにちわ!まさみんです。 別に乗り鉄じゃないです。けど旅してる時に列車乗るの好きです。 最新式もよいけど、レトロなのもまた旅の情緒があってよいです。 ってことで、ベトナムの統一鉄道の乗り方です。 ステップ1:窓口で切符を購入 「ベトナム統一鉄道」はハノ...
-
まさみんのバックパック サブバック付 こんにちわ!まさみんです。 気がつけば日本を出発してから255日が経過。世界一周と言っても未だアジアを彷徨いている私ではございますが。 最近良く見かける「バックパックの中身見せます」記事。私も流行に乗っかって、バックパックの...
-
こんにちわ!まさみんです。 旅中、ほぼ1日おきにやってる事。 それは 手洗い洗濯! Tシャツ3枚、パンツ2枚、アンダーウェア3セット しか持ってないんでね。 一部山用の速乾性シャツやアンダーウェア。それらはやっぱり乾きが早い。 山道具いいよ!軽くてコンパク...
-
マレーシアのボルネオ島にそびえる標高4,095メートルのキナバル山。 富士山よりも300メートル高い東南アジア最高峰の山は、多彩な自然環境と数多くの固有種の植物が見られることから、世界自然遺産に登録されています。 キナバル山は世界の4千メートル級の山の中でも比較的登りやすい...
-
iPhoneのGPS機能は、データ通信が使える環境でないと、現在地を特定できないことがあります。そこで、iPhone本体のGPS機能ではなく、外部デバイスからGPS情報を得て、iPhoneで利用する方法を試してみました。 HOLUX社製 Wireless GPS Lo...
-
こんにちわ!まさみんです。 この数週間、朝から晩までバリの伝統的な楽器の音がいたる所から聞こえてきます。 失礼ですが、バリ人がこんなに熱心な人達だとは思いませんでした。 全てはオゴオゴのために。 本文とは全く関係ありません。バリの市場 昨日、ホテルのお...